sprout

母で主婦で会社員の中年のもろもろの記録

2015年のいろいろ

今年2回目の投稿です。笑

娘もはや2歳9ヶ月。すくすく育っています。

とってもおしゃべり。陽気で明るい。よく歌う。声が大きい。食べるのが大好き。

ちょっとおデブ(93.5cm・16kg)。ですが、そのうちスリムになるだろうと思ってあまり神経質にならず食べさせています。

好きな食べ物は、白ごはん、いちご、えび、牛乳。好き嫌いは特になく、野菜も嫌がらずよく食べます。

慎重でこわがり、ちょっとどんくさい。(よじ登ったり、高いところから降りたりが苦手。)

トイレは、おしっこもうんちもたまに「トイレでするー」と成功しますが、わたしがさぼっているため、おむつはまだまだ外れません。

お着替えは(意欲があるときは)自分でできます。

お箸はまだエジソン
 
だいぶ会話も成り立つようになってきました。

娘「ねーママー、(おもちゃを手に)かーしーてっていって~」

マ「かーしーて」

娘「だめー!」

マ「…(笑)」

娘「あ、そうですかっていって~」

マ「あ、そうですか(笑)」

 
言えなかった単語も、徐々に舌が回るようになってきました。

誤)おすくり ⇒ 正)おくすり(たまにおすくりに戻ることも。)

誤)こし ⇒ 正)ほしい

誤)おかし ⇒ 正)おはし(ハ行が苦手?)

誤)にゅーにゅー ⇒ 正)ぎゅーにゅー

誤)あかちゃん ⇒ 正)たかちゃん(叔父さん(私の弟)の名前)

 
いまのところ聞き分けもわりとよく、イヤイヤもあまりない、助かる娘です。

一時ひどかった眠いときの癇癪もほとんどなくなりました。

今となっては、0歳のときの大変さがうそのようです。

娘は8ヶ月過ぎまで、とにかくずっっっと泣いてる赤ちゃんでした。

声も大きく、怒って泣く感じ。買物以外ほとんど外に出ませんでした。

抱っこして動いているときだけ泣き止むので、買物、家事、トイレもずっと抱っこしたまま。

抱っこ紐を外すのはお風呂のときと寝るときだけ。カンガルーみたい、と言われていました。

早いなあ。。。
 
さて、もう12月ですね。今年はいろいろありました。

なんといっても転居。会社は同じ部署で転勤させてもらい、4月から実家に居候中です。

夫とはもめたり冷戦したり離婚準備してみたり(わたしだけ)、いろいろありましたが、今の関係は悪くありません。が、とりあえず別居と相成りました。

娘の保活、待機、入所、転所。

5月にやっと入れた保育園でしたが、娘は1ヶ月月たっても2ヶ月たっても、結局最後まで、朝のバイバイで毎日泣いていました。

わたしも、先生・給食・おやつ、いろんなところに疑問を感じていたので、しかもとても遠かったので、すぐに転所の申請をしました。

横浜で1年通った園は認可外(市の助成金が出ている横浜保育室)でしたが、今思うと本当によい園でした。

9月に運よく転所が叶い、小規模だけどとてもしっかりした園に入れました。

娘も担任の先生が大好きで、毎日嬉しそうに通っています。

2歳児までの園なので、春にはまた転所になってしまうのがとてもとても残念です。

ちなみに、実家の母はもう退職して数年経ちますが(教師だった)、毎月1週間ほど留守にするので(祖母の世話のため)、家で見てもらうことはできません。

 

いろいろバタバタしましたが、心労で眠れない日もありましたが、3月までの核家族ほぼシンママ生活を思うと、今は天国のよう。

朝は母に保育園の送りをお願いしているので、娘がのんびり朝食を食べていても全然焦りません。

「おきがえしないの~」とベッドでぴょんぴょん跳ねていても、ぜーんぜんイライラしません。

夜の寝かしつけには毎日1時間近くかかりますが、ベッドに入った娘が延々一人でぶつぶつ喋ったり歌ったりしていても、早く寝なさい!とカリカリすることもありません。(だいたい先にわたしが寝る。)

娘はおばあちゃんに毎日20回ぐらい「かわいいねえ」と連呼され、甘えん坊に育っていますが、わがままではありません。

それになんと、こちらに来てから、体調不良で保育園を休んだことが一日もありません!

一度だけ、手足口病で発熱し、お迎えに行きましたが、昨年の中耳炎頻発期がうそのようです。

寒くなってきて、今も鼻水は出てますが、母子ともにゆとりのある健康的な生活なので、体調も安定しているのだと思います。

母には感謝してもしきれません。
 
夫は戻ってきてほしいようだし、こんなに楽していいのかな~遅くても小学校までには戻らないとな~と思いつつ、具体的にはノープラン。笑。

連休やわたしの東京出張で、1,2ヶ月に1度ぐらい、娘も一緒に夫の家に帰っています。

たまにテレビ電話などもするし、娘はパパが好きです。

わたしは本当に恵まれていて、運もよかったのですが、期間限定でも、こんな夫婦・家族があってもいいかな、と、今は思っています。
 
さて、長くなりました。

今後も、年2回でも、細々と書いていけたらいいなと思います。

過去の娘の記事を読むのは楽しく懐かしく、こどもはどんどん変わっていくので。

公開することもないようなブログですが、子育て中の方にちょっとでも興味を持ってもらえたらいいかなと思います。

ではまた。