sprout

母で主婦で会社員の中年のもろもろの記録

夏の始まり

秘密の沼の住人になってもうすぐ1年が経過します。この1年本当に楽しく生きられて感謝しかありません。で、本日は(あ、過ぎてる)鈴木氏のお誕生日で、どうやら祭の開幕の日らしいです。おめでとうございます。6年後。もうすぐ御生れになるんですね王子…。秘密はもう20年続いているわけですから、あと6年ぐらい平気で描いて…くれないかな先生…。

夏は独特の高揚や感傷を連れてくる季節ですが、この祭によって更に切なさが加味されました。各所を詣でて素晴らしい二次作品に泣きそうになっています。もうこれは、清水先生もお読みになったら涙なのでは…。

鈴木氏といえば、Genesisでとても印象的なシーンがあります。鈴木が薪さんに、人に迷惑をかけたり非合法なことになるなら協力できない、と言って、薪さんが少し驚いたように固まってから、それを聞いて僕も安心した、と微笑むところ。

ここすごく好きで…うまく言葉にできないけど、鈴木のまともさが薪さんの琴線に触れた、信頼を得た瞬間かと思います。プラス、知り合って間もない同級生に、自分に出来ることならなんでもしてやる、でも、の除外条件が迷惑行為と違法行為…もうびっくりする、こんな人。

これから約1ヶ月、夏を堪能したいと思います。ああでも、あまり浸り過ぎると悲しくなってしまうので気をつけよう。

 

さて、昨日は久々にこども宇宙科学館に行ってきました。横浜は光洋台というところにあり、年季の入った施設ですが、内容は充実していると思います。実験教室などもバリエーションが豊富で、昨年の娘の夏休みの自由研究はまるっとここで済ませて提出しました笑。数ヶ月締めていたようですが、現在は制限を設けつつ開館しています。カフェは営業しておらず、食事は不可でしたが、想定外に長居しました。

今期のプラネタリウムのプログラムのひとつがコナンで、娘が観たいというので足を運びましたが、いつも週末は、特に雨の日は激混みの館内が、なんと空いていること!使用禁止のものも多いけれど、ストレスフリーで遊べました。月面の重力を体験できる装置、各種放電を再現する装置、ピタゴラ装置…何度か訪れたことがあるけど、並ばずに済むのはとても楽でした。

公開講演などはオンラインのみでLive配信するようで、6月〜9月の土曜、JAXAの研究員のはやぶさ2にまつわる講義をYoutubeで視聴することができます。これ一度観てみましたが、面白いけど子どもには難しい、中学生ならあるいは…という感じでした。でも最終回は顔の売れたプロジェクトマネージャーの講義だし、横浜の小中学生だけじゃなくもっと広く告知すればいいのにな、と思います。

今週は七夕ですが、この時期この施設に毎年飾ってある笹が今年はやはりありませんでした。今年唯一目にした笹飾りは最寄駅の構内。短冊を書ける仕様にはなっていないものの、娘としばし眺めて楽しみました。七夕飾り作るの好きだったなあ。